お知らせ
2023年05月17日
令和 5年度 在宅医療・福祉多職種連携研修会開催について

本年度につきましても、昨年度同様、NPO法人但馬を結んで育つ会(TMSネット)が主催し、但馬地域におきまして在宅医療・福祉に奮闘されている方々を対象に、第2回となる「令和5年度 在宅医療・福祉多職種連携研修会」を開催いたします。

本研修会では、但馬において在宅医療・福祉を必要とされている方々がこれまで以上に安心して医療・福祉サービスを受けることができることを目的に、①多職種の顔の見える関係の構築 ②各職種それぞれの抱える問題・課題の共有を具体的な目的としております。

また、今年度の内容につきましては、「ほかの職種の方々の話が聞けて良かった。」「ほかの職種の方々の考え方が参考になった。」「小さな拠点の構想についてもっと知りたい。」など、昨年度参加者の声を反映させた内容にするとともに、グループワークをより充実させております。

業務御多忙のことと存じますが、奮って御参加を頂きますようお願い申し上げます。

【主催】NPO法人但馬を結んで育つ会

【共催】兵庫県介護支援専門員協会但馬支部

    兵庫県社会福祉会但馬ブロック

【後援】一般社団法人但馬薬剤師会

【日時】

以下の4回開催する。

第1日目 6月10日(土曜)

第2日目 7月29日(土曜)

第3日目 9月30日(土曜)

第4日目 11月25日(土曜)

【会場】

兵庫県立但馬長寿の郷 第3・4研修室

住所:〒667-0044 兵庫県養父市八鹿町国木594-10

【開催目的】

 但馬で在宅医療・福祉を必要とされている方々が、これまで以上に安心して医療・福祉サービスを受けることができることを目的に、以下の2点を具体的目的とする。

①多職種の顔の見える関係の構築 ②各職種における問題・課題の共有

【受講対象】

  • 在宅医療・福祉に携わっている、または興味がある方で、今後但馬の医療福祉の中心を担っていく方(医師、歯科医師、看護師、薬剤師、保健師、介護支援専門員、社会福祉士、介護士等)
  • 4回すべてに参加できる方(同施設・事業所の方は、代理での出席も可とします)

【研修日程】

第1日目 6月10日(土曜)

14:00~14:05 開始挨拶

14:05~15:15 【講演】

「但馬の医療福祉の現状・小さな拠点関宮の状況」

但馬を結んで育つ会代表 千葉義幸

15:20~15:50 グループ討議

15:50~16:00 閉会の言葉

第2日目 7月29日(土曜)

14:00~14:05 開始挨拶

14:05~16:30 グループワーク

         職種の垣根を越えて話し合っていただきます。

16:30~16:35 閉会の言葉

第3日目 9月30日(土曜)

14:00~14:05 開始挨拶

14:05~15:00 【講演】

「社会的処方~但馬での取り組みと今後~」

一般社団法人ケアと暮らしの編集者

代表理事 医師 守本陽一

15:00~16:20 グループワーク

          コミュニティーコーピング

16:20~16:30 閉会の言葉

第4日目 11月25日(土曜)最終回

14:00~14:05 開始挨拶

14:05~14:45 【講演】

        「在宅医療へのかかわり看護師の立場から(仮題)」

         看護師 中村薫

14:50~15:45 【講演】

「認知症と認知症の方々との関わり」

高石医院院長 髙石俊一

15:45~15:50 終了証授与式

15:50~16:00 閉会の言葉

【受講料】

 5000円(4回分として)(研修会初日6月10日に徴収します。) 

ただし、TMSネット個人会員の方、法人会員の施設の方は無料

領収書が必要な方は当日申し出てください。(1回ごとの受講料はありません)

【持参いただくもの】

 筆記用具、名刺、参加費(必要な方のみ)

【参加証】

 受講日ごとに交付します。

【終了証】

 4日間すべてに参加した者に交付します。

【定員】

 50名(申し込み順、定員に達し次第締め切ります)

【申込方法】

 以下の方法にて先着順に受け付けます。

  メール【info@tms-net.org

   件名に【研修会参加希望】と記載し、本文中に 施設名、氏名、職種、

連絡用メールアドレスをご記入ください。

どうぞよろしくお願いいたします。