活動レポート
-
2023.03.31【イベント】関宮小さな拠点整備ミニシンポジウムが開催されました2023年3月25日(土)養父市立関宮公民館 ノビアホールにて、「関宮小さな拠点整備ミニシンポジウム」が開催されました。 関宮小さな拠点においては、そのコンセプトである社会的包摂の観点から、子どもからお年寄り、子育て世代、障がいのある方など…
-
2022.11.14TUKTUK(電動小型モビリティ)試乗会2022年10月22日(土)養父市関宮でTUKTUK(電動小型モビリティ)の試乗会が行われました。 電動TUKTUKは大変コンパクトな車両であり、最高速度も40㎞/hと低速です。今回の試乗会では拠点周辺の狭い道路の走行や拠点内の乗合いの移動…
-
2022.11.07企業会員様向け現状説明会を開催しました2022/10/28 アールベルアンジェ豊岡 にて企業会員様向け現状説明会を開催しました。 但馬の企業会員様40社近くお集まりいただき代表千葉の説明をお聞きくださいました。 コロナの影響で会員様同士、お顔を合わせる機会を作るのが難しいこと…
-
2022.11.03香美町医療福祉シンポジウムを開催しました!令和4年10月15日(土)香住区中央公民館にて、シンポジウムを開催しました。 第一部では、公立香住病院院長 上田通雅先生、兵庫県議会議員 秀太郎先生、但馬を結んで育つ会 千葉義幸代表理事の基調講演があり、第二部では、香美町 浜上勇人町長を交…
-
2022.09.01一般財団法人日本自動車研究所との協業TMSは、医療福祉の継続のために、サービスが継続的に届くために地域交通の整備にも取り組んで参ります。今後「一般財団法人日本自動車研究所(JARI)」のご支援を頂きながら、課題解決に取り組んで参ります。 JARIは自動車を取り巻く様々な社会的…