活動レポート
-
2023.07.31【活動報告】第2回在宅医療・福祉多職種連携研修会を開催しました!7月29日(土)、但馬長寿の郷にて、第2回在宅医療・福祉多職種連携研修会を開催しました。 今回の研修会は、「事例を通じてそれぞれの役割とチームケアを考える」ために、グループワークを中心とした研修会でした。 岡本推進委員がファシリテーターとな…
-
2023.07.13【活動報告】北但大震災100年記念プロジェクト実行委員会安心して住めるまち創造部会 地域医療勉強会講演7月13日(水)、城崎復興局にて、北但大震災復興100年記念プロジェクト実行委員会 安心して住めるまち創造部会にて地域医療勉強会が行われました。 TMS代表理事の千葉より、「この城崎で安心して暮らしていくためにすべきこと~但馬地域での医療福…
-
2023.03.31【イベント】関宮小さな拠点整備ミニシンポジウムが開催されました2023年3月25日(土)養父市立関宮公民館 ノビアホールにて、「関宮小さな拠点整備ミニシンポジウム」が開催されました。 関宮小さな拠点においては、そのコンセプトである社会的包摂の観点から、子どもからお年寄り、子育て世代、障がいのある方など…
-
2023.03.24【活動報告】豊岡高年クラブ連合会記念講演3/24(金)豊岡市立老人福祉センター(長寿園)にて豊岡高年クラブ連合会記念講演が行われました。TMS代表理事の千葉が、「歳をとってもこの豊岡で安心して暮らしていくために」と題し、基調講演をいたしました。参加者は60名を超え、みなさんの関心…
-
2023.01.23【活動報告】第一回地域連携フォーラム1/21(土)じばさんTAJIMA第一交流センターにて第一回地域連携フォーラムが開催されました。 宮崎県三股町社会福祉協議会の松崎亮先生による特別講演「コミュニティデザインラボの実践〜地域でつながる動線とは〜」 では三股町のコミュニティデザ…
-
2022.11.14TUKTUK(電動小型モビリティ)試乗会2022年10月22日(土)養父市関宮でTUKTUK(電動小型モビリティ)の試乗会が行われました。 電動TUKTUKは大変コンパクトな車両であり、最高速度も40㎞/hと低速です。今回の試乗会では拠点周辺の狭い道路の走行や拠点内の乗合いの移動…
-
2022.11.03香美町医療福祉シンポジウムを開催しました!令和4年10月15日(土)香住区中央公民館にて、シンポジウムを開催しました。 第一部では、公立香住病院院長 上田通雅先生、兵庫県議会議員 秀太郎先生、但馬を結んで育つ会 千葉義幸代表理事の基調講演があり、第二部では、香美町 浜上勇人町長を交…
-
2022.09.01一般財団法人日本自動車研究所との協業TMSは、医療福祉の継続のために、サービスが継続的に届くために地域交通の整備にも取り組んで参ります。今後「一般財団法人日本自動車研究所(JARI)」のご支援を頂きながら、課題解決に取り組んで参ります。 JARIは自動車を取り巻く様々な社会的…
-
2022.08.05連携協定を締結した日本海ヘルスケアネットのご紹介但馬と同じく日本海に面し、面積も同規模の医療圏である庄内二次医療圏を対象地域とし設立された「日本海ヘルスケアネット」は地域医療連携推進法人の先進事例です。 庄内地域においても人口減少、高齢化率が進んでおり、抱えている問題意識は同じです。そう…